SNSでよく見かけるようになったマグタブ。
どんなおもちゃなの?
楽しいの?
子供は夢中になってくれる?
今回はマグタブの口コミレビューを
遊び方4種類とセットでご紹介します!
マグタブの魅力
マグタブってこんなおもちゃ
対象年齢3歳〜
※2021年に仕様変更されています!
→ペン収納がスライドになった
→本体裏に滑り止め付き
セットになっているペンで、
マグネットの鉄球を引き上げます。
ペンは円柱ではなく
六角形の鉛筆と同じ形をしているので
鉛筆持ちの練習にもなります。
カチカチと音がなり、ペンの動きに沿ってひとつひとつ
マグネットが浮き上がってきます。
指で鉄球を押すと、カチンと音がして下に戻ります。
鉄球は散らばることがないので
バス・電車・車の移動や
外出時などの持ち運びおもちゃとしても大活躍します。
付属のペンが取り出しにくいというSNSの投稿を見かけたことがありますが、
3歳の子どもには特に不都合なく遊べています。
マグタブの遊び方
遊び方はもう無限大!その子それぞれなのですが、
我が家の遊び方をご紹介します。
①鉄球をひとつひとつ引き上げ、面をすべて埋める
これは子どもが一番ハマっている遊び方です。
梱包材のプチプチつぶしや
細かいものをきれいに並べたい子は
こういう遊び方が好きかもしれません。
②すべて埋めたものをひとつひとつ指で戻す
鉄球を指で押すときの感触がまたいい。
カチンと確実に下に落とす感覚が、
無限ループというか
夢中になるんですよね。
つい一緒に遊びたくなってしまいます
③マグタブ本体を振る
マグタブ本体を手前に傾けると、
鉄球がすべて「ジャッ!」と音をたてて出てきます。
本体を戻すと、鉄球がそのまま残るものもあれば
下に落ちるものもあります。
わが子には2歳頃にマグタブを与えましたが、
鉄球とペンが強く引き合うので
手の力が伴わずにうまく遊べず、
楽器のように振って遊んでいました。
④絵を描く
はっきりと誰にでもわかる絵でなくとも
子どもはなにかに模したものをよく描きます。
目!
マグタブで遊んでみたみなさんの声
3歳の芸術
知育玩具【マグタブ】でキレイな四角を作ってた😳✨
これまでは、ただがむしゃらにガリガリやるだけだったのに。
図形の美しさに芽生え始めた?😍
このマグタブ、プチプチ描く感覚がたまらない😆
わりと値段するから、セールで買いたい知育玩具。
🔻楽天https://t.co/CdNQWFZDCX pic.twitter.com/EtNNvVaVt5— ひろみ🍎おうち英語と子育ち (@hiromisunny) September 10, 2019
子どもの集中力強化に持ってこい❤#STEAM教育 pic.twitter.com/iYxxbc8vkL
— みぃ先生の子育て記録@みぃの親子実験教室💛2歳からのSTEAM教育💛 (@MiiiEdu) February 25, 2022
マグタブはとっても楽しい!
お出かけおもちゃとしても大活躍のマグタブ。
待ち時間や静かにしてほしいときにサッと出すと
それはもう夢中でカチカチと遊んでくれます。
集中力の向上や指先運動にもなるので
知育ママにも嬉しい要素が沢山詰まっています。
他のおもちゃにはない楽しさがあるので
子どももつい夢中になっちゃいますね!
ブログランキングに登録しています!
よければ応援よろしくお願いします↓
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。