子育て PR

【実践済】子供と一緒にできるおすすめ室内遊び~知育・モンテッソーリ~

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

天気も悪くなってきたし、子供を外へ連れていくことも
億劫になってきた…なにか家で簡単に遊べる方法はないかな?

そんな方へ書いてみました。

目次

・100均でそろう室内遊び

ぬりえ・マグネット・色画用紙

・それぞれのコツとおすすめの遊び方

・まとめ

※ちなみに、この記事は2歳以下くらいの年齢を対象にしています。

理由は、私が調べたときに出てくる記事が
「赤ちゃん・3~4歳以上向け」のものしかなく、
ちょうど1歳半から2歳くらいの

あまり集中しないし一緒に何かをすることなんてできないけど

とにかく遊ぶエネルギー放出中!!

みたいな年齢に向けた記事がなかったからです。

一緒にお菓子作りなんてしたら楽しそうだけど日が暮れそうだし、

かといってペットボトルにビー玉入れるみたいなのは秒で飽きるし…

新型コロナで外出自粛が叫ばれた当初から、

子供との室内でできる遊び方をインターネットで検索しまくりました。

でも、出てくるのは対象年齢下すぎor上すぎ問題

工作は沢山アイディアがでていますね。

ただ私の場合、子供が保育園で作ってきてくれたのは大切にするのですが、

家で私が作ったとなるととたんにゴミに見える。

あと、家にトイレットペーパーの芯とか今すぐに用意できないし、

結局足りない材料を買いに行かなきゃならない。

本末転倒というか、元からやる気が出ませんでした。

 

 

子どもは遊びに夢中になりますが、すぐに飽きてしまいます。

なんでも新しいものを買って与えてもいいのですが、

「すぐに買ってもらえる」ことに慣れてしまうのも

あまりよくありません。

実際、最近の子どもは欲しいものがないといいます。

お店に足を運ばなくても、インターネットワンクリックで

簡単にものが買えてしまう時代です。

とはいえ、手作りのおもちゃはどうしてもチープになったり

作るのが苦手な方もいるかと思います。

作っては捨てて、では、すぐ買い与えるのと同じですよね。

ということで、考えてみました。

✔100均でそろう室内遊び

・ぬりえ

・マグネット

・色画用紙

どれも長く使えるものです。

ひとつづつコツを解説します。

 

①ぬりえ

小さな子供でも遊びやすいように工夫をしてあげることが大切です。

・A3かA2ほどに拡大コピーして使う

・色を塗る範囲が広いものを選ぶ

・できれば子供が知っているキャラクターものを選ぶ

小さい子供は、丁寧に線をはみ出さず色を塗るなんてことはまだできません。

知っているキャラクターを、自分の意志で好きな場所に好きな色を

思う存分塗ることを楽しんでもらいたかったので、

100均で売っている見開きA4サイズの塗り絵を拡大コピーして

塗ってもらいました。

同じ場所を何色も色を重ねたり、キャラクターの名前を教えてくれたり、

自分で手や足を書き足したりと、

1枚の塗り絵で3,4回以上は遊んでいました。

100均大手ダイソーさんでは、ディズニーからサンリオ、

いないいないばあやみいつけた!など幅広い種類を扱っていました。

本体そのままだと

塗る範囲が小さい・狭い上に

ちょっと塗ったら次のページ!となってしまうので

コピーして1枚ずつ渡すのが良いと思います。

筆圧がまだ弱い年齢なので、

クレヨンは特におすすめです。

ただ、クレヨンは油性のものが多く、

洗っても落ちづらいのが難点ですよね。

私が使ったのはキットパスという水性のクレヨンです。

手や机についたのは濡れたタオルで拭けば落ちますし、

服についてもすぐ洗えば色は残りませんでした。

紙からはみ出してしまうことにハラハラしながら

見守るというストレスがないので、

おすすめです。

 

【メール便送料無料 】【日本理化学工業】 キットパス ミディアム16色セット KM-16C キットパスきっず 紙巻タイプ 【kitpas/クレヨン/お絵描き/ラクガキ】

価格:1,313円
(2020/10/23 12:07時点)
感想(12件)

また、将来のえんぴつ持ちを今から練習できる道具として

さんかくクーピーもおすすめです。

名前の通りクーピー本体が三角形なので、

自然とえんぴつ持ちのように持つことができます。

太さもしっかりしており、

机にガンガン打ち付けても折れない頑丈な作りです。

これをしばらく使っていたら、

一歳半ころから

他の普通の形のペンも三角持ちをするようになりました。

【メール便送料無料】【サクラクレパス】 さんかく クーピーペンシル12 FYL12 (12色入) 【イラスト/デザイン/塗り絵/工作/知育/幼児教育】【クレヨン/クーピー/水彩】

価格:1,275円
(2020/10/23 12:08時点)
感想(13件)

友人から、「ちゃんとえんぴつみたいに持てるんだねー!」と

褒められていました。

負担なく将来のためになる練習ができるのは

嬉しいことですよね。

 

②マグネット

ただ売っているものを貼るのでは、ちょっとお金がもったいないのでこちらも工夫します。

・マグネットシートを切って図形遊び

・ホワイトボードは大きめ

モンテッソーリ教育では、以下のことがよく言われています。

指先を使う遊びは、

脳にもたくさんの刺激を与えてくれます。

子供は遊びを通して、沢山のことを学んでいるといわれています。

一般的にマグネットを渡して行う動作は

「持つ・くっつける・取る」の動作ですが、

ダイソーで手に入る「マグネットシート」を

三角・四角・丸など大小さまざまにカットすると、

上の動作に「考えてくっつける」が加わります。

三角を2つくっつけると四角になる。

その上にまた三角をのせると…おうちの形になる!

など、あそびながら図形を学べるというわけです。

カットするので先端が尖がります。

指にけがをしないか心配でしたが、

上手にはがしたりくっつけたりしており、

全く問題ありませんでした。

色は赤・青・黄色・黄緑などがあり、

そこも種類を豊富にしてあげると

脳をより刺激して、想像をふくらませることができます。

作るのが大変な方や、きちんと形がそろったものが良い方は

こちらがおすすめです。

【知育玩具】【メール便】まなびっこ ぴたっとタングラム【 おもちゃ 知育玩具 マグネット 図形 脳トレ マグネットボード おもちゃ カードゲーム 絵本 図形 学習】

価格:990円
(2020/10/23 12:41時点)
感想(0件)

【知育玩具 図形 パズル】DJECO ジェコ ジオフォーム セット ボックス おうち時間 タングラム マグネット 2歳 3歳 4歳 木製玩具 木のおもちゃ 積み木 輸入玩具 女の子 男の子 室内 お家あそび ギフト プレゼント 誕生日 おもちゃ 未就学児 幼稚園児 保育園児 子ども 子供

価格:6,380円
(2020/10/23 12:41時点)
感想(2件)

マグネットシートをカットする作業は

カッターと粘土板を使用しましたが、

不器用な私にはちょっと大変な作業でした。

売っているものならけがの心配もないですし、

木製のものはプレゼントにも喜ばれます。

これは長く使えていいですね。

ホワイトボードは100均をおすすめしません

 

これは強く言いたいところです。

私自身が100均で200円商品として売っていた

少し大きめのホワイトボードを買ったのですが、

子供が体重をのせたとき、簡単に折れてしまいました。

裏を見ると、段ボールのようなものに白い表面がただくっついている状態で、

ものすごくチープなものだったことに気が付きました。

安物買いの銭失いとはこういうことです。

ホワイトボードは100均以外で購入することをおすすめします。

 

ホワイトボード アルミフレーム NWA-46 幅45×高さ60cm(縦横両用) アイリスオーヤマ 無地 カフェ お店 マグネット対応 磁石 壁掛け 家庭用 ミニサイズ 子供 壁掛け 軽量 ホワイトボード壁掛け アルミ枠 おしゃれ 予定表 450×600 600×450

価格:1,813円
(2020/10/23 12:49時点)
感想(19件)

アイリス/アルミフレームホワイトボード 900×600mm シルバー/NWA-69

価格:3,212円
(2020/10/23 12:49時点)
感想(29件)

 

③色画用紙

これは工作が苦手な方にもおすすめです。

・子供が知っているものを一緒に作る

・ハサミで切って紙や壁に貼り、いつでも見れるようにする

・子供自身に切ってもらう

子供が知っているものとは、

キャラクターでなくて大丈夫です。

猫や犬などの動物、

イチゴやバナナ、パンなどの食べ物でOKです。

子供自身が身近なもののほうが身が入りますし、

ちょっとしたおままごとのような遊び方もできます。

私は子供が「となりのトトロ」が大好きなので、

トトロやまっくろくろすけ、どんぐりや葉っぱ、木などを作りました。

ハサミで切り、のりやセロハンテープで貼り、必要なら

ペンで目や手足を書く。

ここで大切なのは、

上記の作業を「すべて子供と一緒にやること」です。

ハサミは手を切りそうだから渡すのが怖い。
のりはいろんなところをべたべたにするし、
セロハンテープは無駄に引っ張って遊んじゃいそう。
ペンなんて渡したら、目の位置になんて書かないし
ぐちゃぐちゃになっちゃう…

はい。それでOKです。

うちのトトロも、目がたくさんあります。

まっくろくろすけなんて、のりでべたべた、跡が消えません。

セロハンテープははみ出てるし、葉っぱはジグザグです。

でも、それをしている子供の顔を想像みてください。

キラキラ輝いて、とっても楽しそうです。

ハサミへの恐怖も少なくなり、

のりって、くっつくんだ!もっとなにかくっつけたい!と、

想像をふくらませて、どんどんいろんなことにチャレンジしようとします。

もちろん、けがはしないように見守りながら。

ハサミの使用は見守りながら

大人用のはさみなら、一緒に指を入れて切ってみせたり、

できそうなら、すこし渡して様子を見てみるのもありです。

私は、子供用のはさみを購入しました。

理由は、大人用はやはり子供一人では使いづらいからです。

使いづらいから、もうやりたくない、やめた!となるより、

楽しい、もっと使ってみたい!と意欲的になったほうが

子供もうれしいと思います。

 

【おまかせ便で送料無料】やってみよう!はじめてのはさみアンパンマン 練習ガイド付き サンスター文具 あんぜんはさみ イエロー 子供用安全ばさみ ハサミ キッズ

価格:737円
(2020/10/23 13:05時点)
感想(67件)

【おまかせ便で送料無料】やってみよう!はじめてのはさみ きかんしゃトーマス 練習ガイド付き サンスター文具 あんぜんはさみ 水色 子供用安全ばさみ ハサミ キッズ

価格:737円
(2020/10/23 13:05時点)
感想(18件)

このような刃先にプラスチックがついた安全はさみは、

紙は切りづらい場合もありますが

けがをする心配が減り、安心して使えます。

学習はさみ 子ども用 エアロフィットサクサ キッズ 右手用 左手用 工作 コクヨ – メール便対象

価格:289円
(2020/10/23 13:06時点)
感想(15件)

こちらは大人用のはさみのように

刃先にプラスチックなどのカバーはついていません。

ですが、紙が切れやすく、

ストレスなく使うことができます。

どちらにしても、お父さん、お母さんと同じように

自分もひとりでハサミを使うことができる、というのが

子どもにとってなによりうれしいことだと思います。

実際に私の子どもも、工作後、「チョキチョキする!」といって

はさみを気に入ってくれました。

まとめ:子供自身でできる体験を増やす

新しく自分でできることが増える経験というのは、

大人でもわくわくしますよね。

おもちゃをがむしゃらに増やすのではなく、

長い目で見て学びにつながり、

かつ新しい発見がある室内遊びというのは

これからも注目されていくと思います。

お金をかけず、頭を使って子育てをしていきたいですね。

 

ABOUT ME
noka
知育歴5年目の主婦ブロガー。 主に木製玩具・モンテッソーリ・シュタイナーを子育ての軸として アートや育脳、早期教育もいいとこどりで取り入れている様子を紹介しています。