絵本 PR

【3〜4歳向け絵本】想像力を育てる絵本と楽しい読み方

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、のかです。

3〜4歳になると、子どもが絵本に夢中になって
「なんで?」「もう1回読んで!」ということ

noka
noka
同じ絵本を何回も読むから、大人もセリフを覚えちゃうよね!

絵本はただ読むだけじゃなく、親子で一緒に笑ったり考えたりできる時間。


今日はそんな3歳・4歳にぴったりの
「定番絵本」と「読み聞かせの楽しみ方」をご紹介します。

noka
noka
我が家流ですが、よければ参考にされてください。

※本記事では、著者名は「敬称を省略」させていただいております。
また、文と絵の担当が異なる場合は 作者名のみを表記 しています。
重ねてご了承ください。

3〜4歳におすすめの絵本リスト

ここでは、わが家で繰り返し読んだお気に入りをいくつか紹介していきます。

1『ぐりとぐら』(中川李枝子)

・内容:ぐりとぐらのふたりが大きなカステラを作るお話。

・対象年齢:3歳〜

・ポイント:やさしい絵と耳に残るリズムのいいことばが心に残る名作。

長女
長女
カステラたべたーい!

noka
noka
ほんとに食べたくなっちゃうんだよね〜

◎著者おすすめポイント

言葉がシンプルで、すっと心に入ってくる。絵がほっこりと優しく、見ていて飽きることがない。

created by Rinker
¥1,100
(2025/09/19 05:51:50時点 楽天市場調べ-詳細)

2『バムとケロのにちようび』(島田ゆか)

・内容:バムとケロののんびり日曜日。

・対象年齢:3歳〜

・ポイント:ユーモアいっぱい!絵の細かい描き込みに大人も夢中。

長女
長女
あ、ここにおじぎちゃんいた!

noka
noka
いつも発見があって、何回みても飽きないよね〜

◎著者おすすめポイント

シリーズで揃えたくなる「バムとケロ」。同作者の「ガラゴ」シリーズにも共通のキャラクターが出ていたりと、見比べると楽しい。

created by Rinker
¥1,650
(2025/09/19 05:51:50時点 楽天市場調べ-詳細)

created by Rinker
¥1,430
(2025/09/19 10:30:59時点 楽天市場調べ-詳細)

3『11ぴきのねこ』(馬場のぼる)

・内容:10ぴきの従順なねこと、とらねこ大将が繰り広げる大冒険。

・対象年齢:3歳〜

・ポイント:ちょっと残酷ともいえそうな、ねこたちのやり取りが見もの。

次女
次女
またにゃごにゃごいってる!

noka
noka
なんだか憎めないんだよね〜

◎著者おすすめポイント

「いい子」な絵本に飽きている方へおすすめ。個人的には「11ぴきのねことへんなねこ」がねこたちの駆け引きのようなものを真剣に感じられて好き。

created by Rinker
¥1,320
(2025/09/19 10:30:59時点 楽天市場調べ-詳細)

created by Rinker
¥1,320
(2025/09/19 10:31:00時点 楽天市場調べ-詳細)

4『こんとあき』(林明子)

・内容:きつねのぬいぐるみ「こん」と女の子「あき」のお話。

・対象年齢:3歳〜

・ポイント:こんとあきの信頼感、優しさが心をつかみます。

次女
次女
こん、ふかふかかわいいね!

noka
noka
おべんとう持ってるこんがかわいすぎる!

◎著者おすすめポイント

あきに踏まれてもひっぱられても、しっぽをドアにはさまれても犬に埋められても、いつまでもやさしいこん。初めて読んだとき泣いてしまったのを覚えています。おばあちゃんが優しすぎそうでとてもいい。

created by Rinker
¥1,430
(2025/09/19 11:56:49時点 楽天市場調べ-詳細)

5『はじめてのおつかい』(筒井頼子/林明子絵)

・内容:小さな女の子がひとりで買い物に挑戦!

・対象年齢:4歳〜

・ポイント:緊張と達成感が伝わるストーリー。

次女
次女
どきどきしちゃう〜!

noka
noka
ひとりでおつかいって緊張するよね!

◎著者おすすめポイント

最初のページで、お母さんがとても忙しそうなのが伝わる。また、主人公の女の子の「緊張感」「緊迫感」「勇気」「安心感」が絵で素晴らしく表現されている。

created by Rinker
¥1,320
(2025/09/19 12:06:50時点 楽天市場調べ-詳細)

番外編:特別な思い出になる絵本たち

ユニークな仕掛けや、新しい経験を教えてくれる
我が家で人気の絵本をこちらでご紹介します。

『きいろいのはちょうちょ』(五味太郎 作)

・内容:男の子が「きいろいちょうちょ」を追っていく、ユーモアたぷりのしかけ絵本。

・対象年齢:3歳〜

・ポイント:他にないしかけが面白く、子どもも「あれ?」と不思議な感覚になる。

created by Rinker
¥1,320
(2025/09/19 12:06:50時点 楽天市場調べ-詳細)

『ねこねこ10ぴきのねこ』(マーティン・レーマン 作)

・内容:見た目も性格も様々な10ぴきのねこが登場。

・対象年齢:2歳〜

・ポイント:絵がリアルでとてもきれい。子どもはスッと自然に受け入れられるよう。

created by Rinker
¥1,430
(2025/09/19 12:06:50時点 楽天市場調べ-詳細)

『めっきらもっきらどおんどん』(長谷川摂子 文・ふりやなな 絵)

・内容:ふしぎな歌から異世界に迷い込む男の子と、へんてこな妖怪たちとの交流を描いた物語。

・対象年齢:4歳〜

・ポイント:ふりやななさんの動きのある絵で、世界観が広がり大人も見入ってしまう良書。

created by Rinker
¥1,320
(2025/09/18 19:33:30時点 楽天市場調べ-詳細)

まとめ

ABOUT ME
noka
知育と絵本にハマる主婦ブロガー。 主に木製玩具・モンテッソーリ・シュタイナーを子育ての軸として アートや育脳、早期教育もいいとこどりで取り入れている様子を紹介しています。